http://ametamabiyori.com

撮影日記

公開日:2016.04.26 更新日: 2017.06.11

大阪で遅咲きの桜といえば勝尾寺のしだれ桜。たっぷりと堪能してきました。

東北地方が桜真っ盛りですね。北海道はもう少し先でしょうか?

関西はおおむね見ごろを終えているのですが、比較的遅くまで桜を楽しめるスポットがあります。

私が知る限り最も遅くまで咲き続けているのが「勝尾寺」です。

※掲載している写真の撮影日は2週間ほど前です。ご了承ください。

勝尾寺の見どころ

勝尾寺は大阪府箕面市にあります。有名なものがいくつかあるので順番にご紹介していきます。

勝尾寺の『勝ちダルマ』

_MG_1991

勝尾寺は別名「勝運の寺」と呼ばれます。古くは平安時代からの謂れがあるそうです。

それにあやかって、何度倒れても起き上がるダルマさんを授かることができます。(要お金)

_MG_2072

授かったダルマは持って帰るべきだと思うんですが、とにかくいろんな場所に置いたり引っ掛けたりと残されています。片付け…どうしてるのか気になります。

_MG_1978

とにかくいろんな場所に置いてあります。ちゃんと足元を見て歩かないと蹴とばしちゃうんじゃないかと不安になります。

_MG_2016

今回一番時間をかけた一枚。同行者たちの「まだー?」「何をこだわってるん?」といった声に耐えながら撮り続けていました。

_MG_2069

よめたまさんもしっかりと何かを祈ってたみたいですが、ダルマ買わないとご利益はないと思います。

遅咲きの桜(4月上旬~4月下旬)

_MG_1944

境内に入ってすぐ目に付くのは大きな枝垂桜。数日前に行ったときはもう少しスカスカだっただけに、今回はかなりテンションが上がります。

_MG_1952

向かって右の木がこちらの写真。これを撮るのに広角レンズが欲しくてたまらなかったです。

_MG_1962

門をくぐって橋側から。噴水とスモークが定期的に上がるので、同じようにカメラ持った人がたまってます。

_MG_2041

上の方まで上がっていくと、こんな感じ。右手前の赤いのは小さいダルマです。とにかく桜とダルマ、それが春の勝尾寺なのです。

_MG_2124

境内には他にも見事な桜がたくさんありました。4月25日現在、散り始めということで今だと桜吹雪も楽しめるようですよ。

境内のシャクナゲ(4月下旬~5月末)

_MG_1969

桜と交代するように境内を飾るのがシャクナゲです。

敷地内では様々なシャクナゲが約2500株植えられているとのこと。石段の両脇に咲き乱れるシャクナゲはきっと華やかなんだろうなぁと想像中。(撮影時にはまばらだったので…)

_MG_1848

シャクナゲを見たのは初めてだったんですけど、つぼみがキレイなんですよね。

というわけで真俯瞰でF値開放!私の大好きな日の丸構図です。

勝尾寺のアクセス情報

公共の交通機関だと千里中央駅からバスで30分程度。平日は一日3便しかないので、便がいいとは言い難いです。

可能なら車がおすすめ。駐車場は最初の1時間が500円。以後1時間ごとに100円です。

今回のまとめ

今年3回目の桜の撮影でした。(本当は勝尾寺は2回行ったので4回目)

前回、のんびり桜を撮りたいと大井関公園まで行きましたが、こちらも人が少なくてとってものんびりできました。

参考:人混みを避けてのんびりと桜を撮影。泉佐野市の大井関公園に行ってきました。

そうそう、何の紹介もなく載せていましたが、着物の女性はお友達のさっちゃん(@sasyrrs)です。

さっちゃんのブログの方が勝尾寺の雰囲気がよくわかるかも。

参考:【箕面】勝尾寺と箕面の滝へお花見。しだれ桜が満開でした。 | 人生楽しんだもん勝ち

それではステキなカメラライフを!あめたま(@ametama_l2l)でした。

Feedly・RSSで 最新情報 をゲット

-撮影日記
-, , , , , , ,

Copyright© あめたまびより , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.