毎年お正月は実家がある福井に帰っています。
例年であればこの時期は、高速道路はもちろん、実家の周りも雪景色に包まれています。今年はニュースでも騒がれているとおり、雪がまったくありませんでした。
そのお蔭か例年よりも2週間早く水仙が見ごろを迎えたと聞き、久しぶりに越前岬に行ってきました。
越前岬水仙ランド・撮影日記
当日の天気は曇り。予報は午後から雨マークと少し嫌な気配。
少し心配しながらも越前町に入り、越前海岸を右手に走ると、左手の斜面にぽつぽつと水仙が見え始めます。現金なもので、天気は下り坂でもお目当ての水仙が見えるとテンションは上がり始めます。
そうこうしているうちに水仙ランドに到着。入場口で大人1名300円、子ども1名150円の入場料(厳密には清掃協力金)を払ったら、あとは好きに楽しんでください。
ちなみにゴールデンウィーク明け~10月末までは入場無料です。
展望台
車で上がっていくと、展望台への登り口と申し訳程度の駐車場があります。そこから階段を上り、たどり着いた展望台からの眺めはまさに絶景。
晴れていると海と空の青さが引き立つんです。当日はあいにくの曇り空でしたけどね。
散策コース「水仙ゾーン」
展望台までの道中にもいくつか駐車場があり、水仙が咲き誇る散策コースを楽しむこともできます。
とにかく辺り一面が水仙で覆い尽くされ、風が吹けば水仙の香りが鼻をくすぐります。
ところで、一つ上の写真とこの写真は「同じカメラ、同じレンズ、同じ焦点距離、同じF値」で撮りました。ちょっと視点を変えるとガラっと写りが変わるのが面白いですよね。
散策コースを上っていくと、水仙ランドの中心にある「水仙の館」を見下ろせます。右の木に隠れてしまっているのが「自然文学資料館」だったはず。
越前岬を見守る灯台をバックにパシャリ。
普段あまり使わない前ボケを入れてみました。一年前と比べて写真のセンスが少しは上がっているといいなぁ。
越前岬水仙ランドのアクセスと周辺スポット
越前岬水仙ランドは福井県の丹生郡越前町というところにあります。
冬の越前町は水仙とカニが有名で、水仙ランドの周りも北は水仙が海岸沿いに咲き乱れ、南は越前ガニの看板がひしめき合っています。
今年の1/16・1/17には「水仙・カニフェア」もあるそうなので、興味のある方はぜひご来訪ください。
また、周辺には「越前がにミュージアム(現在休館中)」や日本の棚田百景にも選ばれている「梨子ケ平千枚田」、風と波の浸食で穴がぽっかり開いた自然のトンネル「呼鳥門」といったスポットもありますよー。
今回のまとめ
本当はもっといろいろ回って写真もたくさん撮りたかったんですが、残念なことに雨が降ってきてしまったので撮影は終了。
特に梨子ケ平からの撮影ができなかったのが悔やまれます。
次回は天気のいい日に北側から回ってリベンジに挑みたいと思います。
それではステキなカメラライフを!あめたま(@ametama_l2l)でした。