福井県にある一乗谷朝倉氏遺跡をご存知でしょうか?
福井市出身の30代なら小学校の遠足で1度は訪れていることでしょう。2010年からソフトバンクのCMロケ地に選ばれ、過去4回ほどCMロケが行われています。
昨年は指原莉乃さんが滝に打たれるCMでした。アイドルが滝に打たれるという映像はインパクトがあったので、覚えてる方も多いのではないでしょうか。それがこの一乗谷朝倉氏遺跡です。
先日実家に帰省したときにふと思い出したので、20数年振りに行って来ました。
一乗谷朝倉氏遺跡
一乗谷朝倉氏遺跡は福井市街から車で約10分の距離にあります。戦国時代に越前国を治めた朝倉氏の遺跡です。
今は跡地となっていて、石で作られた土台から、当時どのような建物があったのかを推測することができます。あぁ、遠足でもそんなこと言ってた気がします。
遺跡の奥が小高い丘になっていて、登ると遺跡の全景を見渡すことができます。結構広いです。立派なお屋敷が建っていたんでしょう。
3月の福井は春と呼ぶには少し早い
3月の半ば。暦の上では春になったというのに、まだ雪が残っています。市街地から10分とはいえ、福井は雪国なんだなぁと改めて実感。
駐車場に車を止め、辺りを散策。朝倉氏遺跡の周りを小さな川が流れています。流れるのは雪解け水。痛みを感じるほどの冷たさです。
冷たいと言っているのにわざわざ触りに行く妻。手を入れて案の定飛びのいてました。
川の近くにはマンサクの花が咲いていました。この時期、水仙や梅には遅いし、桜には少し早い。そう思っていたので、花が見れて少し気分が高揚します。
朝倉氏遺跡は密かに桜の絶景スポットでもあります。写真は広場に1本だけ植えられた桜。咲き誇る姿が見れないのは残念でした。
また、敷地内にはたくさんの枝垂桜(糸桜)が植えられています。見ごろは4月の上旬。もう咲き終わってしまったかもしれません。来年は桜の時期に訪れたいなぁ。
さしこも打たれた一乗滝
朝倉氏遺跡から数百メートルの場所に、一乗滝があります。指原莉乃さんが打たれた滝です。
写真の銅像の少し手前に駐車スペースがあり、そこまでは車で行くことができます。ちなみにこの銅像は佐々木小次郎。ここ一乗滝は小次郎が「燕返し」を編み出した地とも言われています。
それにしても雪。ここを三脚担いで入っていったんですけど、滑るし靴の中はびしょびしょになるし…。雪の残る時期に滝を見たい方は長靴を持っていくことを強くおすすめします。
左下の小さいのが私です。私の身長が約1.8mなので落差は約10mちょっとぐらいでしょうか。
これやってみたかったんですよ。流れる滝をシャッタースピード落として撮るやつ。シャッタースピード遅すぎて私の手がぶれまくってます。
濡れることを恐れていたらいい写真は撮れないだろ!それにさしこは滝に打たれていたじゃないか!それに比べたらどうってことないだろう?
そんなことを考えながら撮りました。寒いです。(水には浸かっていません)
ちなみに写真の上の白っぽい点はレンズに付いた水滴です。濡れたけど意外となんとかなりました。
一乗谷朝倉氏遺跡のアクセス情報
一乗谷には車でのアクセスが必須です。公共交通機関だと浄教寺というバス停が最寄りですが、そこから2kmぐらいあります。山の中なので、徒歩は結構辛いです。
周辺の駐車場は無料です。いっぱいで停めれない!っていう状況は聞いたことがないので安心してください。
絶好の肩ズンポイントはここだ!
丘の上にはいくつかベンチが設置されています。並んで座って写真を撮りました。肩ズンってこれで合ってますよね?
壁ドンならぬ幹ドン写真も撮りました。Instagramで公開しています。よければ探してみてください。
今回のまとめ
数十年ぶりに訪れた朝倉氏遺跡。子どものころは何にも面白くないと思ってたけど、それでも記憶には残っているものですね。
近くには資料館や復刻した建屋もあります。有料ですが、資料館は100円、復刻建屋は210円です。歴史が好きな方はそちらも楽しめると思います。
ところで、今回残念だったことが2つほどあります。
1つは途中で少し書きましたが、桜の時期に来れなかったこと。絶対キレイなんですよ!間違いなく。
もう1つは遺跡の門をバックにした星景写真を撮ろうとがんばったけど、天候に恵まれなかったこと。家で夜ご飯を食べたあと、もう一回行ったんです。21時ぐらいから1時間ちょっと駐車場で粘ったけど、雲が晴れることはありませんでした。
また行く楽しみが残ったと考えることにしますか。
それではステキなカメラライフを。あめたま(@ametama_l2l)でした。